COMPANY

この度、株式会社SAWA通商の代表取締役に就任した粟村でございます。皆様のご協力・ご理解を賜り、2019年7月1日をもちまして洗浄機メーカーである株式会社サワーコーポレーションの関連会社として発足致しました。SAWA通商のスローガンである「世界の良いものを日本へ、日本の良いものを世界へ」を胸に、グループとして総合的な成長をさせていく所存です。持続的な発展・成長を目指すべく、これまでの洗浄機ビジネスをよりお客様の近い場所でニーズをお聞かせ頂ける環境を整備していきます。またSAWA通商として外部環境に左右されない新しい強靭なビジネスユニット(新事業)を探求し続ける事も直近のテーマとして取り組み、米国HELLER (ヘラー)社のリフロー炉などの販売及びサポートを始めます。これからも皆様方の様々なご要望に沿う事ができる製品を市場に送り出す事に従事すべく経営陣一同努めて参りますので、何卒、より一層のご支援、ご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
PRODUCTS
独自の高精密の特許技術及び差別化された技術力を基にし既存の3Dはんだ印刷検査装置の技術的な限界を克服し画期的な3Dはんだ印刷検査装置の開発により世界最高の測定精密度及び検査信頼性で3D測定の世界標準を創り出した。
オーディオ機器など製造するメーカーが前進の、検査メーカー。自ら生産者として必要と感じた検査設備を製造し、操作性やニーズ・ウォンツをいち早く知れることで検査設備を通じた品質の好循環を生み出している。
ABOUT US
会社名 | 株式会社SAWA通商 ( Sawa Trading Inc. ) |
---|---|
住所 | 〒573-0128 大阪府枚方市津田山手2-17-1 |
電話 | 050-3702-3024 |
FAX | 072-859-7287 |
資本金 | 3,000,000円 |
設立 | 2019.07.01 |
事業内容 | 機械器具の国内販売ならびに輸出入 業務用ソフトの販売及びサポート業務 ウェブコンテンツの作成及びサポート業務 その他付帯する業務 |
役員 | 代表取締役社長 粟村 昌司 |
取引銀行 | 京都銀行 |
2019 | 大阪府枚方市にて設立。 |
---|
ACCESS
電車の場合
JR学研都市線「河内磐船駅」または「津田駅」 からバスをご利用ください。
JR学研都市線「河内磐船駅」から
「河内磐船駅」より津田サイエンスヒルズ行きのバスに乗車し「津田サイエンスヒルズ」で下車ください。
バス乗り場は改札を出て右側の地下道よりおすすみください。
JR学研都市線「津田駅」から
「津田駅」東口より津田サイエンスヒルズ行きのバスに乗車し「津田サイエンスヒルズ」で下車ください。
東口は改札を出て右側の地下道よりおすすみください。

車の場合
一般道路・国道1号線を利用の場合
国道1号線「池之宮北」交差点を東へ(大阪方面からは右折)。国道307号線を直進、JR学研都市線 高架を越え、(約500m)「津田サイエンスヒルズ」案内板で右折。津田サイエンスヒルズの案内版に沿っておすすみください。
高速道路の場合
枚方学研ICよりお越しの方
第二京阪道路枚方学研ICを降りてひとつめの信号を左折後、ひとつめの交差点「津田山手」で左折。第二京阪を横切るカタチで道なりにお進みください。
※第二京阪との交差点は見通しが悪く、事故が多発しています。安全運転でお越しください。
枚方東ICよりお越しの方(京都方面からのみ)
ICを出てすぐの307号線を越え、側道よりお越しください。
※第二京阪との交差点は見通しが悪く、事故が多発しています。安全運転でお越しください。
高速道路と一般道路を利用する場合
交野南ICより第二京阪道路交野南ICを降りて、第二京阪の側道を直進(約2km)「津田南町1」の交差点を左折後交差点を右折。津田サイエンスヒルズの案内版に沿っておすすみください。
